おうちの中のモノがスッキリかたづくと
様々な効果を得ることができます。

そのなかのひとつに
「地震対策ができる」

ということがあげられます。

 

寝室に背の高い家具はおかない

 

寝ている間に、大きな地震が起きた場合、
家具が倒れてくるかもしれません。

その部屋で寝ている人が
家具の下敷きになってしまう可能性があります。

また、倒れてきた家具が入口をふさいでしまい
逃げるのに時間がかかってしまう
という可能性もあります。

寝室に家具を置く場合は、
背の低い家具を置くようにしましょう。

 

家具の上に重いモノを乗せない

家具と天井の間にスペースがあると
ついモノをのせたくなります。

地震があったときのことを想定すると
家具の上に重いモノを乗せるのは非常に危険です。

どうしてもモノを乗せたい場合は
軽いモノにしましょう。

上に重いモノをのせるのは
地震対策の観点からだけでなく
モノを出し入れする時の
身体的負担の観点からも
お勧めできません。

 

家具の上にモノを乗せる時は天井まで隙間なく!

家具の上にモノを置きたい場合は、
天井までぴったり隙間なくおける大きさの
段ボールを用意し、その中にしまうようにしましょう。

天井までピタッとはまるサイズの段ボールを置くだけで、
家具の転倒防止の役目を果たしてくれます。

 

 

おわりに

地震対策からみた
整理収納の効果のひとつを
ご紹介いたしました。

万一の事態にそなえ、
日ごろから家の中の持ちモノを確認するとともに
配置する家具の大きさや置き場所などを
考慮するようにしましょう。